|
【 当院での健康診断(受付終了)について 】
2021年~2022年の秋冬健診は、ご好評のうちにすべての予約枠が埋まったため、受付を終了させていただきました。
次回は11月よりも早めに再開を目指しています。

毎年実施している、秋冬限定の健康診断を今季も実施いたします。
今年は診察の待ち時間を抑えるために、いくつかの変更点がありますので、ぜひご一読下さい。
1.健康診断実施日は「月・木・金・土・日曜日および(火曜日以外の祝日)」です。
2. 今年の健診は「事前予約制」になります。
・基本的には「午前中にお預かり」をして → 「昼に健康診断を実施」 → 「終了次第お迎え」に来ていただく流れになります。
その際のお預かり料金はいただきません。
・その子の性格により、同伴していただいたほうが良いと判断した場合は、昼(12:00/12:30)の健康診断を始めるときにペットさんと一緒に来院いただき、終了まで待っていただいて一緒にお帰りいただきます。(エコー検査の際に飼い主様がいらしたほうが安心する子や預かり中に興奮してしまう子など)
・ネコちゃんは、基本的に「飼い主様同伴」をお願いします。
3.(ご予約無しでも) 診療待ちの方がいらっしゃらない場合などに限ってお受けできますが、「2頭以上お連れいただいても1頭のみ」とさせていただきます。
・ご予約頂く場合(昼に実施)は、2頭まで可能です。(その日の検査数によります)
4. 健診は12時間絶食をおすすめしております。
・健診の日だけ、夜中にフードを与えるなどの対応をお願いいたします。
・「シニアプラス健診」以外のコースは食後でもお受けいたします。
絶食のメリットは【中性脂肪】などの血液項目が正確に出ること、レントゲンやエコーで膨らんだ胃袋がじゃまにならないことです。
・「シニアプラス健診」で測定する【総胆汁酸】は絶食指定になります。
5.健康診断については「ペット保険対象外」になります。
6.検査結果は、3週間ほどでご自宅に封書で郵送いたします。
7.表示料金は「税込み金額」になっています。前回と変わりません。
8.ご不明点は遠慮なくスタッフにお尋ね下さい。
|
|